top of page
Search
シアトル熱中小学校開校
Mar 9, 20233 min read
第3期 特別授業&修了式 <陣内一真先生>
第3期修了式の授業は、陣内一真さんによる特別講演「映像に音楽をつけるお仕事」。 陣内一真さんは、日本で大ヒット中の「すずめの戸締まり」をPADWIMPSと共同で担当された映画音楽作曲家です。第46回日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞し、今注目を集めています。...
100 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Mar 2, 20232 min read
3月4日特別講師 陣内一真氏 ~「すずめの戸締まり」映画音楽作曲家~
「すずめの戸締まり」第46回日本アカデミー賞 優秀音楽賞受賞! 3月4日にベルビュー会場にて対面で行われる第3期特別授業の先生は、陣内一真(じんのうち かづま)氏です。 陣内一真氏は、2022年11月公開の新海誠監督の新作「すずめの戸締まり」の音楽をPADWIMPSと共同で...
64 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Feb 14, 20232 min read
シアトル熱中「茶話会」
第3期のシアトル熱中は、紀州くちくまの熱中小学校、とっとり琴浦熱中小学校、ちば銚子熱中小学校、宮崎こばやし熱中小学校のご協力により、各学校の授業をオンラインで受講させて頂いています。 ひとり学習が続いている中、生徒同士の交流を図るためにと2月11日(土)15時30分よりBC...
32 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Dec 6, 20221 min read
シアトル熱中第3期オープンハウス ~参加者全員で「熱中!」~
当日の参加者は会場に60名、リモートで20名! 11月19日の第三期オープンハウスのオープニングは、 日本よりリモートで、熱中学園代表理事の堀田一芙氏、宮崎こばやし熱中小学校校長の原田秀男氏。そして、会場から在シアトル日本総領事の稲垣久生氏の挨拶でスタートしました。...
100 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Nov 21, 20222 min read
第3期オープンハウス授業
3年ぶりに開催されたシアトル熱中第3期オープンハウスの授業は、冨沢守さん真理さんによる「福島からシアトルへ」でした。 冨沢さんは、現在ワシントン州のウッディンビルで株式会社冨沢酒造を経営しておられます。 冨沢酒造店は、幕末から福島で代々日本酒「白冨士」をつくり続けた歴史ある...
175 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Feb 21, 20202 min read
第二期 3月の熱中小学校 講師紹介2
シアトルからの先生は、ローリー・マツカワ(Lori Matsukawa)さんです。 ローリーさんは、シアトルのローカル局であるKING 5 で報道番組の顔として、エネルギッシュにニュースを届け続けられました。テレビで大活躍されたローリーさんは、自分が得た情報を視聴者に伝える...
71 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Feb 20, 20202 min read
第二期 3月の熱中小学校 講師紹介
日本からの先生は、田子みどりさんです。田子さんは、ソリューション会社「株式会社コスモピア」を創業し、代表取締役として東京で活躍されています。 ICTシステムの導入や運用に関するサポート業務を手掛ける会社代表としての顔のほか、女性起業家の育成やキャリア支援、また、地元故郷の萩...
62 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Feb 11, 20203 min read
2期1回目の熱中授業 2
岩崎正史さんの授業のテーマは、「未来の授業」でした。 岩崎さんは、三井物産に、ニューヨーク3年、シリコンバレー3年、シアトル20年勤務され、IT分野で活躍されました。現在は、日本の企業と海外をつなぐため自ら会社を立ち上げられWebrain Think Tank...
100 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Feb 5, 20202 min read
2期1回目の熱中授業
金川さんの授業のテーマは、「社内ベンチャーから1000億円企業へ~失敗から学んだ経営の秘訣~」でした。 金川さんは、横川レンタリース株式会社代表取締役社長であり、稲門バレーボール倶楽部の会長です。シアトル熱中第2期のスタートを切れのあるお話で飾っていただきました。...
37 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Jan 24, 20201 min read
2月の熱中小学校 講師紹介2
シアトルからの先生は、Webrain Think Tank LLC.の岩崎正史さんです。 岩崎さんは、日本企業の海外進出支援を行ため自ら会社を立ち上げ、日本とアメリカをつなぐ仕事をしておられます。様々な 活動の中で、これからの社会を生き抜くためには、時代の動きを知り、実際に...
101 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Jan 21, 20202 min read
第二期スタート! 2月の熱中小学校 講師紹介
日本からの先生は、横河レンタリース株式会社代表取締役社長 金川裕一さんです。 金川社長は、京都府出身でバレーボール選手そして監督として活躍されました。座右の銘は「企業はファン作り、人生は仲間作り」。スポーツを通して学んだ精神と企業内ベンチャー制度を利用した起業経験をもとに「...
62 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Dec 5, 20192 min read
オープンハウス熱中授業2
1時間目、Mako & Munjuru 琉球音楽パフォーマンスグループのみなさんの授業のテーマは「琉球音楽」でした。 みなさんは、琉球古典音楽と沖縄民謡をシアトルエリアで伝えていらっしゃいます。 オープンハウスでは、琉球音楽の歴史に触れながら美しい踊りと歌声を披露してくださ...
16 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Dec 3, 20192 min read
オープンハウス熱中授業1
1時間目、猪俣さんの授業のテーマは「日本最後のマタギが、自然との共生を考える」でした。 猪俣さんは、奥会津で「マタギ」として活躍されています。 空気や川のせせらぎや鳥のさえずりそして草の匂い等々、五感で感じるもの全てを栄養として「命」と向き合ってこられた本物のマタギからのメ...
9 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Nov 1, 20191 min read
シアトル熱中第二期オープンハウス 講師紹介2
シアトルからの先生は、Mako & Munjuru 琉球音楽パフォーマンスグループのみなさんです。 みなさんは、琉球王朝時代に宮廷音楽として演奏されていた琉球古典音楽と、沖縄の地元の人々に唄い継がれてきた沖縄民謡との二つの流れを、ここシアトルの地で守り継承していいらっしゃい...
22 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Oct 31, 20192 min read
シアトル熱中第二期オープンハウス 講師紹介
シアトル熱中第二期オープンハウスの日本からの先生は、福島県奥合津のマタギの猪俣昭夫さんです。 猪俣さんは幼少の頃からマタギの父と山に入り山と共に育ち、父の志を継いでマタギの道に進まれました。現在は、子ども達への自然教育やヒメマスの繁殖などの地域振興に取り組まれています。...
19 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Oct 31, 20191 min read
シアトル熱中第二期オープンハウス開催!
12月1日(日曜日)13:00~16:00 シアトル熱中では、12月1日(日)に第二期のオープンハウスを開催いたします。 お誘い合わせのうえご参加下さい。
16 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Jul 3, 20191 min read
第一期シアトル熱中終了
シアトル熱中小学校一期最後の授業は、 29日(土)、大森京太先生(三菱総研取締役会長)、山田玲子先生(料理家)、行方令先生(パシフック・リム疾病予防センター前ディレクター)、ブラントン・ヒル先生(CDO,btrax ) 30日(土)、ダグ・パルマー先生(元弁護士)、内海弦先...
51 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Jun 24, 20191 min read
6月のシアトル熱中講師9 ミナ・ミラー氏@ジャパンフェア
◇授業時間と会場 30日(日)第9授業 1:10pm-2:25pm Room 408 ◇授業タイトル 「記憶の鏡:ミュージック・オブ・リメンバランス」 ◇ミナ先生から<授業の概要紹介> ミュージック・オブ・リメンバランス(MOR)は、1998年にシアトルで設立されてからコ...
32 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Jun 21, 20191 min read
6月のシアトル熱中講師8 宮原博通氏@ジャパンフェア
◇授業時間と会場 30日(日)第8授業 11:40am-12:55pm Room 408 ◇授業タイトル 「和の暮らし文化は、コミュニティを楽しくする」 ◇ 宮原先生から<授業の概要紹介> 地域のコミュニティで居心地良く暮らすために、日頃の生活に和の文化をどのように取り入...
27 views0 comments
シアトル熱中小学校開校
Jun 20, 20191 min read
6月のシアトル熱中講師7 前田伸二氏@ジャパンフェア
◇授業時間と会場 30日(日)第7授業 11:40 a.m.-12:55 p.m. Room 407 ◇授業タイトル 「片目の飛行教官が語る自己実現とは ~ あなたは人生のパイロット~」 ◇ 前田先生から<授業の概要紹介> 前田伸二...
76 views0 comments
bottom of page